埼玉県立騎西特別支援学校とは
本校は知的障害のある児童生徒に対し教育を行う学校で、小学部・中学部・高等部が設置されています。
学区は4市、加須市(旧加須市、旧騎西町)・北本市・久喜市(旧菖蒲町)・鴻巣市の一部でスクールバス等で通学しています。
学区は4市、加須市(旧加須市、旧騎西町)・北本市・久喜市(旧菖蒲町)・鴻巣市の一部でスクールバス等で通学しています。
令和4年4月8日騎西特別支援学校北本分校が北本高校内に開校しました。高等部のみ設置(入学選考あり)。
学区は埼玉県全域で自主通学です。
☜詳しくはこちら
新着情報
食パン・いちごジャム
バーベキューチキン
カラフルサラダ
春野菜のコーンシチュー
牛乳
【きゅうしょくノートより】
・チキンがおいしかったです。
ごはん
ますの塩焼き
五目豆
みそ汁(小松菜」・油揚げ)
牛乳
【きゅうしょくノートより】
・ごはんがおいしかったです。
高3 あるクラスの生徒の目標
どれもたいへん良い目標であると思います。
高3 「家庭」
エコバックを作っています。修学旅行で使用する予定です。
緑の季節へ
窓外から子供たちの元気な声が聞こえてきます。
{{item.Topic.display_summary}}
ブログ
学校からのお知らせ
関係機関向け学校見学会
この度、関係機関の皆様と更なる連携を図るため関係機関向け学校見学会を実施することといたしました。詳細は以下のファイルをご覧ください。
多くの事業所様のご参加をお待ちしています。
↓申し込みフォーム↓
https://forms.gle/1it5visY5N5vBMBD8
※児童生徒、保護者向けの見学会ではありませんのでご注意ください。
学校見学申し込みページ
上記リンクかページ上部の「入学案内」→「学校見学会」からお申し込みください。
きらり祭(文化祭)について
9月26日(木) 学校見学に参加される皆様へ
現在本校では新型コロナウイルス感染症や、手足口病などの感染者が確認されています。感染対策は実施しておりますが、参加される方は各自でも感染対策をよろしくお願いします。また、感染予防のため欠席される際は特に連絡は必要ありません。申込フォームより改めて別の回にお申し込みください。
薬物乱用防止教室申し込みについて
騎西特別支援学校で、以下の通り薬物乱用防止教室を行います。
【日時】 令和6年11月20日(水) 13:00~14:00
【講師】 花田 憲博 (はなだ のりひろ) 様
【内容】 「STOP the 薬物!~今日の自分が未来をつなぐ~」
教室申し込みはこちらからお願いします (Googleフォーム)
申し込み締め切り 10月16日(水)まで
https://docs.google.com/forms/d/1vfb-g5z7foGhEBouYWXkZYzOlF0BiuEk2kjJ-k4DSKE/edit
令和4年4月開校 北本分校紹介ギャラリー
学校地図
バス時刻表
キャビネット
2
2
2
6
7
3
4
5
6
9
6
7
5
Copyright (c) 騎西特別支援学校 All rights reserved.
来校者へのお願い
児童生徒の安全のため、
・校内の徐行運転
・門扉の閉鎖
・門扉の閉鎖
・感染症予防対策として、マスクの着用と手指の消毒
御協力お願い致します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11 1 | 12   |
13   | 14 1 | 15   | 16 1 | 17   | 18 1 | 19   |
20   | 21 1 | 22   | 23 1 | 24   | 25 1 | 26   |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 1   | 2   | 3   |
出典:環境省ホームページ
(https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=43&point=43126)