学校からのお知らせ
関係機関向け学校見学会
この度、関係機関の皆様と更なる連携を図るため関係機関向け学校見学会を実施することといたしました。詳細は以下のファイルをご覧ください。
多くの事業所様のご参加をお待ちしています。
↓申し込みフォーム↓
https://forms.gle/1it5visY5N5vBMBD8
※児童生徒、保護者向けの見学会ではありませんのでご注意ください。
学校見学申し込みページ
上記リンクかページ上部の「入学案内」→「学校見学会」からお申し込みください。
きらり祭(文化祭)について
9月26日(木) 学校見学に参加される皆様へ
現在本校では新型コロナウイルス感染症や、手足口病などの感染者が確認されています。感染対策は実施しておりますが、参加される方は各自でも感染対策をよろしくお願いします。また、感染予防のため欠席される際は特に連絡は必要ありません。申込フォームより改めて別の回にお申し込みください。
薬物乱用防止教室申し込みについて
騎西特別支援学校で、以下の通り薬物乱用防止教室を行います。
【日時】 令和6年11月20日(水) 13:00~14:00
【講師】 花田 憲博 (はなだ のりひろ) 様
【内容】 「STOP the 薬物!~今日の自分が未来をつなぐ~」
教室申し込みはこちらからお願いします (Googleフォーム)
申し込み締め切り 10月16日(水)まで
https://docs.google.com/forms/d/1vfb-g5z7foGhEBouYWXkZYzOlF0BiuEk2kjJ-k4DSKE/edit
令和6年度 きらり祭(文化祭)一般公開のお知らせ
令和6年度11月16日(土)実施のきらり祭(文化祭)は一般公開をします。
ステージ発表と作業製品の頒布、地域の施設等の販売を行う予定です。
時間等の詳細については10月上旬にこちらのホームページにてお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
令和6年度就学・転学に関わる体験学習について
令和6年度の就学・転学に関する体験学習のページを更新しました。
9月分の申し込みを開始しました。
入学案内→就学・転学に関する体験学習
↓詳細は以下のファイルをご確認ください↓
体験を希望される方は登録フォームから申し込みをお願いします。
令和6年度 騎西特別支援学校全体研修について
騎西特別支援学校で、以下の通り全体研修会を行います。
【日時】 令和6年8月29日(木) 13:30~14:30 分科会14:30~15:40
【講師】 千住真理子 様
【内容】 「性は人権、包括的人権教育を進めるために~キャリア教育の観点で生活をゆたかにするには~」
※研修会の詳細につきましては、案内文書をご確認ください。
研修会申し込みはこちらからお願いします (Googleフォーム)
申し込み締め切り 7月26日(金)まで
https://forms.gle/4rdVrjqTNLMSAvJE9
危機管理マニュアル 公開
災害時等の対応について、校内で活用している危機管理マニュアルを公開します。
地震、火災、豪雨浸水、竜巻、自主通生への対応、熱中症、光化学スモッグについて公開しています。
保護者の皆様や関係事業所の皆様との連携の一助となれば幸いです。