埼玉県立騎西特別支援学校とは
本校は知的障害のある児童生徒に対し教育を行う学校で、小学部・中学部・高等部が設置されています。
学区は4市、加須市(旧加須市、旧騎西町)・北本市・久喜市(旧菖蒲町)・鴻巣市の一部でスクールバス等で通学しています。
学区は4市、加須市(旧加須市、旧騎西町)・北本市・久喜市(旧菖蒲町)・鴻巣市の一部でスクールバス等で通学しています。
令和4年4月8日騎西特別支援学校北本分校が北本高校内に開校しました。高等部のみ設置(入学選考あり)。
学区は埼玉県全域で自主通学です。
☜詳しくはこちら
新着情報
調理を行いました!
十分に消毒等の感染症予防対策を行いながら「自分の分は自分で作る」を目標に取り組みました。今回はバナナミルクアイス作りでした。チャック付きビニール袋にバナナ・生クリームなどの食材を入れ、食材が滑らかに混ざり合うよう両手で沢山モミモミしました。冷凍庫で冷やした後はみんなで「いただきます!」。「甘~い」と美味しそうに頬張る児童、バナナが苦手だけど少しだけチャレンジして食べられる児童もいました。
近年、地震や豪雨等の大規模災害が頻発しております。その状況を踏まえ、埼玉県のHPに掲載されている「防災マニュアルブック」について情報提供をさせていただきます。 つきましては、下記URLにアクセスしていただき、防災に必要な日常の備え(家具転倒防止・水・食糧の備蓄等や非常時の連絡方法について再度ご確認していただければと思います。 また、保護者の皆様におかれましても、防災対応についてお子様と一緒に理解を深めていただく機会としてご活用いただければ幸いです。
埼玉県「防災マニュアルブック」https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/05b00-2001.html
担当 防火防災部
ごはん
鶏肉のねぎ塩焼き
お浸し
なすのみそ汁
牛乳
本日、高等部3学年修学旅行の最終日を迎え、夕方無事にバスで帰校しました。
コロナ禍での実施に加えて、先週の猛暑や直前の台風など不安要素もありましたが、この3日間は天候にも恵まれて、生徒たちにとって思い出に残る修学旅行となったことと思います。
保護者の皆様には、事前の準備から当日の送迎まで、修学旅行の実施への御理解・御協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
旅行最終日の様子を時系列で紹介します。
10時15分「富士山五合目を散策」
12時00分「富士急ハイランドに入園」
17時45分「学校のバスデッキで解散式」
ごはん
ハンバーグ・ドンキーソース
ディッシュサラダ
わかめと油揚げのみそ汁
牛乳
{{item.Topic.display_summary}}
ブログ
学校からのお知らせ
保護者向け講座情報【総合教育センター】
1.ペアレントメンターによる発達障害オンライン講座
2022ペアレントメンター事業チラシ .pdf
2.ストレス解消!楽しい子育て応援講座
2022【保護者向けチラシ】楽しい子育て応援講座.pdf
3.動画で学ぶ発達障害
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0614/hattatuvideo.html
問い合わせはそれぞれのチラシよりお願いいたします。
令和4年度特別支援教育研修会
令和4年度特別支援教育研修会について、以下の通りご案内申し上げます。
各所属機関ごとに、上部タブ「地域支援→地域研修」よりお申込みください。
「親自身の心の悩み相談会」の開催について
埼玉県発達障害総合支援センター主催で保護者向け相談会が開催されます。
上記リンクより詳細をご確認ください。
この件に関する申し込み・お問い合わせは
埼玉県発達障害総合支援センター 地域支援担当
TEL 048-601-5551
FAX 048-601-5552
までお願いします。
令和4年4月開校 北本分校紹介ギャラリー
学校地図
バス時刻表
キャビネット
1
7
7
5
4
3
2
1
1
8
3
7
3
Copyright (c) 騎西特別支援学校 All rights reserved.
来校者へのお願い
児童生徒の安全のため、
・校内の徐行運転
・門扉の閉鎖
・門扉の閉鎖
・新型コロナウイルス対策として、マスクの着用と手指の消毒
御協力お願い致します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 |
7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 |
14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 1 |
21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 |
28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   | 3   |
飲料水等自動販売機設置事業者募集について
左メニュー「事務室より」の「飲料水等自動販売機設置事業者募集について」ページをご確認ください。
出典:環境省ホームページ
(https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=43&point=43126)